Spells of Genesisチュートリアルその1
まず最初に、Spells of Genesisというゲームを御存じでしょうか?
これは暗号資産を使ったゲームで、通称ブロックチェーンゲーム(BCG)と呼ばれるものです
暗号資産を使ったゲームだからといって難しく考える必要はありません。普通にプレイするのに必要なのはスマホと根気とやる気だけです
特に投資知識やブロックチェーンの知識が必要という訳ではありません
アプリストアからダウンロードが可能で、公式サイトは下のリンクから…
ストアからダウンロードが終わったら、まずはアカウントの作成とチュートリアルの開始となっています
アカウントの作成に関しては、必ず英文字…また、メールアドレスをアカウント名に使うのは避けましょう
チュートリアルでは日本語で基本的なゲームの操作方法をしてくれますので、安心してゲームを進める事が出来ます
では、実際にどういったゲームなのか見ていきましょう
プレイ画面を開けるとこのようなマップ画面になり、各ステージやデッキのセッティング(チーム)やデッキの購入(ショップ)など様々な項目が表示されています
では、『冒険の始まり!』を選択してみましょう
ここでは『バトル!⚡4』という項目に注目しましょう
⚡4 とは一度ステージ攻略を行うのに必要なスタミナゲージとなっています
スタミナの回復は10分毎に1回復するようになっており、レベルが上がれば上がるほど保有スタミナ量は増えます(最大で40)
また、課金ジェムを使う事によってスタミナの回復も行えます(ジェム2消費)
ではバトルを選択して操作画面に移りましょう
これがゲーム操作画面…SoG(SpellsofGenesis)のプレイ中の画面となります
操作は至ってシンプルで、アタックボール(攻撃目標)となる位置を指でタップして目標を定めて離すだけ。これによってピンボールのような攻撃が発射され、標的側にダメージを与えて一つずつ倒していくというゲームとなっています
また、このアタックボールは壁や敵に当たると跳ね返っていくシステムとなっていて、跳ね返った後の軌道計算もしていくのがコツとなっています
では、次にSpellsofGenesisにおいての特色を説明しましょう
攻撃を当てた際、画面に表示されていた黄色い球にアタックボールを命中させるとスペルが発生しました。これはスペル効果といって、様々な恩恵を得る事が出来ます
このようにアタックボールで敵のライフを削るだけではなく、スペルを活用して上手にステージ攻略していくのがSoGの面白さとなっています
当然、敵側もスペルを発動する事があるので警戒は必要です
ステージはWave1~3までで構成されており、3つのWaveをクリアーする事でステージ報酬であるゲーム内コインと経験値を得ることが出来ます
パーフェクトで+50%のコイン増加となっており、その判定は自分の4枚のデッキがライフ0で倒れる事がないようにクリアーする事でボーナスを得ることが出来ます
このようにしてゲームステージをクリアーして次なるレベルを目指していくのがSoGの最初の楽しみ方となっております
今回はこのあたりで。次回はもっと踏み込んで解説を入れて行きましょう